よくあるご質問(FAQ)

1 – 全般

別のスマートフォンにアプリをインストールしました。購入したものは表示されますか?

同一のユーザアカウント(AppleID、Googleアカウント)を利用している場合、表示されます。

※ iOS版
購入済みの科目が未購入となる場合、購入画面の「復元する」ボタンを選択すると以前購入された科目が購入状態に復元されます。

※ 異なるOS間では、適用されません。
iOS → Android
Android → iOS

パソコンで学習できますか?

iOS、Androidのスマートフォンの提供のみとなります。

アプリを再インストールをしたらデータは消えますか?

ご購入された科目は、保持されます。ただし、学習記録データ(実施日、理解度の色など)は端末内のみに保存しているためリセットされます。

「前回 不正解の問題」の対象範囲はなんですか?

(対象)
最後に解いたとき不正解だった問題
(非対象)
未学習の問題、最後に解いたとき正解した問題

タブレットで動作しますか?

基本的に動作いたします。

5肢択一で表示される「しずく」マークはなんですか?

正誤判断のメモとしてご利用ください。

通常、紙の問題集では、選択肢に対して、○や✖️をメモしながら進めていくと思います。
アプリでは、この代わりとして、正しいと判断する肢に「しずく」マークを付け、解答時の補助としてご利用ください。これにより、どれが正解候補だったのか忘れてしまうことを防ぐことができます。

下の例では、アからオの文章を読みながら、正しいと判断する肢に「しずく」マークを付けます(イ)(エ)。そして、解答欄に該当する項目を探してC(イとエ)を選択する流れです。
解答時の補助のため「しずく」マークは、出題時に毎回リセットされます。

本試験日 終了後もアプリは使えますか?

ご購入いただきました科目とともに、ご利用の端末・OS上で動作する限りご利用いただけます。
また、本試験日以降ストアへのアプリ公開終了とともに、アップデート等のサポートは終了させていただきます。予めご了承ください。

科目を購入したら毎月費用がかかりますか?サブスクリプションですか?

いいえ、各科目は買い切りとなりますので、毎月費用が掛かることはございません。

 

戻る